エバラハウス

料理のライフハック

エバラ商品のこんな活用法が便利!など、日々のごはん作りに関してフリートークしましょう!

料理のライフハック 180件
ユーザー画像

トウキビ(とうもろこし)を茹でて、一粒ずつ取り外したら、ジップロックに入れて冷凍保存しておくと、今の季節にぴったりな冷たいおやつになります。 冷凍保存することで使いたい時に料理にも使えますし…。 便利ですよ。

トウキビ(とうもろこし)を茹でて、一粒ずつ取り外したら、ジップロックに入れて冷凍保存しておくと、今の季節にぴったりな冷たいおやつになります。 冷凍保存することで使いたい時に料理にも使えますし…。 便利ですよ。

コメント 10 19
米百俵
| 07/17 | 料理のライフハック

トウキビ(とうもろこし)を茹でて、一粒ずつ取り外したら、ジップロックに入れて冷凍保存しておくと、今の季節にぴったりな冷たいおやつになります。 冷凍保存することで使いたい時に料理にも使えますし…。 便利ですよ。

ユーザー画像
米百俵
| 07/17 | 料理のライフハック
ユーザー画像

パスタを冷凍しておくと使う時に便利✨ ゆで時間は固めに。ザルにあげて冷水にさらしてすぐにさます。油をからませて。1食分ずつ保存袋かラップしてジップ袋へ。

パスタを冷凍しておくと使う時に便利✨ ゆで時間は固めに。ザルにあげて冷水にさらしてすぐにさます。油をからませて。1食分ずつ保存袋かラップしてジップ袋へ。

コメント 6 19
みいしゃん
| 06/16 | 料理のライフハック

パスタを冷凍しておくと使う時に便利✨ ゆで時間は固めに。ザルにあげて冷水にさらしてすぐにさます。油をからませて。1食分ずつ保存袋かラップしてジップ袋へ。

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/16 | 料理のライフハック
ユーザー画像

スーパーのたこぶつと旨塩レモンドレッシングでたこのマリネを作りました😋 ブロッコリー小さく切って1分半茹でた物とたこぶつに旨塩レモンドレッシングを和えて冷蔵庫で30分程寝かせて出来上がり♪ 旨味のある酸っぱさで美味しいです🤤

スーパーのたこぶつと旨塩レモンドレッシングでたこのマリネを作りました😋 ブロッコリー小さく切って1分半茹でた物とたこぶつに旨塩レモンドレッシングを和えて冷蔵庫で30分程寝かせて出来上がり♪ 旨味のある酸っぱさで美味しいです🤤

コメント 11 19
ゆーすけ
| 06/03 | 料理のライフハック

スーパーのたこぶつと旨塩レモンドレッシングでたこのマリネを作りました😋 ブロッコリー小さく切って1分半茹でた物とたこぶつに旨塩レモンドレッシングを和えて冷蔵庫で30分程寝かせて出来上がり♪ 旨味のある酸っぱさで美味しいです🤤

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/03 | 料理のライフハック
ユーザー画像

マカロニサラダを作りました😋 マカロニといちょう切りにしたにんじんを8分程茹でて湯切りしてボールに空けマヨネーズ40g酢10cc砂糖小さじ1塩コショウ適量と短冊切りにしたハムを加え良く混ぜて出来上がり👍 酢と砂糖を使っているのでマヨネーズが黄色く酸化の心配なし🫤味も良くなります♪

マカロニサラダを作りました😋 マカロニといちょう切りにしたにんじんを8分程茹でて湯切りしてボールに空けマヨネーズ40g酢10cc砂糖小さじ1塩コショウ適量と短冊切りにしたハムを加え良く混ぜて出来上がり👍 酢と砂糖を使っているのでマヨネーズが黄色く酸化の心配なし🫤味も良くなります♪

コメント 14 19
ゆーすけ
| 06/03 | 料理のライフハック

マカロニサラダを作りました😋 マカロニといちょう切りにしたにんじんを8分程茹でて湯切りしてボールに空けマヨネーズ40g酢10cc砂糖小さじ1塩コショウ適量と短冊切りにしたハムを加え良く混ぜて出来上がり👍 酢と砂糖を使っているのでマヨネーズが黄色く酸化の心配なし🫤味も良くなります♪

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/03 | 料理のライフハック
ユーザー画像

新玉ねぎのすき煮 新玉ねぎ中3個、すき焼のたれ 100cc、水200cc、酒 大さじ1、お好みのお肉 適量、小ネギ 適量 コトコト煮るだけ

新玉ねぎのすき煮 新玉ねぎ中3個、すき焼のたれ 100cc、水200cc、酒 大さじ1、お好みのお肉 適量、小ネギ 適量 コトコト煮るだけ

コメント 9 19
みいしゃん
| 05/29 | 料理のライフハック

新玉ねぎのすき煮 新玉ねぎ中3個、すき焼のたれ 100cc、水200cc、酒 大さじ1、お好みのお肉 適量、小ネギ 適量 コトコト煮るだけ

ユーザー画像
みいしゃん
| 05/29 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ししとうの味噌炒めを作りました♪ 味噌大さじ1にみりん大さじ1と砂糖小さじ1を加えてししとうがしんなりとして来たら作った味噌と一緒に中火で炒めてあんまり炒め過ぎると焦げるので少し絡めて完成👍 甘い味噌にししとうのピリ辛感がたまらない😋

ししとうの味噌炒めを作りました♪ 味噌大さじ1にみりん大さじ1と砂糖小さじ1を加えてししとうがしんなりとして来たら作った味噌と一緒に中火で炒めてあんまり炒め過ぎると焦げるので少し絡めて完成👍 甘い味噌にししとうのピリ辛感がたまらない😋

コメント 10 19
ゆーすけ
| 05/29 | 料理のライフハック

ししとうの味噌炒めを作りました♪ 味噌大さじ1にみりん大さじ1と砂糖小さじ1を加えてししとうがしんなりとして来たら作った味噌と一緒に中火で炒めてあんまり炒め過ぎると焦げるので少し絡めて完成👍 甘い味噌にししとうのピリ辛感がたまらない😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/29 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ミニトマトは買ったら下手をとって保存を。お弁当などにもヘタなしで入れてください。ヘタ部分がよく洗えず菌が残ることがあるので注意です。

ミニトマトは買ったら下手をとって保存を。お弁当などにもヘタなしで入れてください。ヘタ部分がよく洗えず菌が残ることがあるので注意です。

コメント 6 19
みいしゃん
| 06/14 | 料理のライフハック

ミニトマトは買ったら下手をとって保存を。お弁当などにもヘタなしで入れてください。ヘタ部分がよく洗えず菌が残ることがあるので注意です。

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/14 | 料理のライフハック
ユーザー画像

お野菜は何でも冷凍保存出来るので・・ 安価な時に購入して丸ごとor下処理して冷凍保存して使ってます✨

お野菜は何でも冷凍保存出来るので・・ 安価な時に購入して丸ごとor下処理して冷凍保存して使ってます✨

コメント 6 19
チャロ
| 07/18 | 料理のライフハック

お野菜は何でも冷凍保存出来るので・・ 安価な時に購入して丸ごとor下処理して冷凍保存して使ってます✨

ユーザー画像
チャロ
| 07/18 | 料理のライフハック
ユーザー画像

なすの天ぷらを揚げました♪なすがトロトロで美味しかったです♪

なすの天ぷらを揚げました♪なすがトロトロで美味しかったです♪

コメント 24 19
ゆーすけ
| 06/13 | 料理のライフハック

なすの天ぷらを揚げました♪なすがトロトロで美味しかったです♪

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/13 | 料理のライフハック
ユーザー画像

チューブのおろし生姜と鰹節と醤油でいんげんの生姜和えを作りました♪

チューブのおろし生姜と鰹節と醤油でいんげんの生姜和えを作りました♪

コメント 8 19
ゆーすけ
| 05/25 | 料理のライフハック

チューブのおろし生姜と鰹節と醤油でいんげんの生姜和えを作りました♪

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/25 | 料理のライフハック
ユーザー画像

今日のおつまみ。 はんぺんのベーコンチーズ巻🧀 たれは醤油大さじ1みりん小さじ1砂糖少々で作って焼き上がる寸前に掛けて…味付けはすき焼きのたれでも良いかも? ふわふわのはんぺんにベーコンチーズがうまい😋

今日のおつまみ。 はんぺんのベーコンチーズ巻🧀 たれは醤油大さじ1みりん小さじ1砂糖少々で作って焼き上がる寸前に掛けて…味付けはすき焼きのたれでも良いかも? ふわふわのはんぺんにベーコンチーズがうまい😋

コメント 10 19
ゆーすけ
| 05/21 | 料理のライフハック

今日のおつまみ。 はんぺんのベーコンチーズ巻🧀 たれは醤油大さじ1みりん小さじ1砂糖少々で作って焼き上がる寸前に掛けて…味付けはすき焼きのたれでも良いかも? ふわふわのはんぺんにベーコンチーズがうまい😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/21 | 料理のライフハック
ユーザー画像

白だしで茶碗蒸しを作りました♪白だしのみで味が決まる。美味しい茶碗蒸しが出来ました😋

白だしで茶碗蒸しを作りました♪白だしのみで味が決まる。美味しい茶碗蒸しが出来ました😋

コメント 12 19
ゆーすけ
| 06/15 | 料理のライフハック

白だしで茶碗蒸しを作りました♪白だしのみで味が決まる。美味しい茶碗蒸しが出来ました😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/15 | 料理のライフハック
ユーザー画像

胃に優しい生姜醤油味のレバーとニラ、玉ねぎの香味野菜で炒めた レバーと香味野菜の炒め物を作りました♪ 胃の調子が悪い時に生姜でさっぱりと。胃の調子が凄く悪い場合にはとろみは付けない方が良い🙆

胃に優しい生姜醤油味のレバーとニラ、玉ねぎの香味野菜で炒めた レバーと香味野菜の炒め物を作りました♪ 胃の調子が悪い時に生姜でさっぱりと。胃の調子が凄く悪い場合にはとろみは付けない方が良い🙆

コメント 11 19
ゆーすけ
| 05/23 | 料理のライフハック

胃に優しい生姜醤油味のレバーとニラ、玉ねぎの香味野菜で炒めた レバーと香味野菜の炒め物を作りました♪ 胃の調子が悪い時に生姜でさっぱりと。胃の調子が凄く悪い場合にはとろみは付けない方が良い🙆

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/23 | 料理のライフハック
ユーザー画像

皆さんのプチッと鍋シリーズを使用してのアレンジメニューを知りたいです。

皆さんのプチッと鍋シリーズを使用してのアレンジメニューを知りたいです。

コメント 10 18
米百俵
| 05/17 | 料理のライフハック

皆さんのプチッと鍋シリーズを使用してのアレンジメニューを知りたいです。

ユーザー画像
米百俵
| 05/17 | 料理のライフハック
ユーザー画像

キャベツやレタスなどの結球野菜は芯の部分を包丁で切込みを入れて濡れたキッチンペーパーをかぶせて野菜袋へいれて冷蔵庫へ。長持ちします。

キャベツやレタスなどの結球野菜は芯の部分を包丁で切込みを入れて濡れたキッチンペーパーをかぶせて野菜袋へいれて冷蔵庫へ。長持ちします。

コメント 7 18
みいしゃん
| 06/18 | 料理のライフハック

キャベツやレタスなどの結球野菜は芯の部分を包丁で切込みを入れて濡れたキッチンペーパーをかぶせて野菜袋へいれて冷蔵庫へ。長持ちします。

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/18 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ローストビーフにもすき焼のたれで下味♪すき焼のたれと赤ワイン、おろしにんにくでお肉を漬けるだけ🍖🧄

ローストビーフにもすき焼のたれで下味♪すき焼のたれと赤ワイン、おろしにんにくでお肉を漬けるだけ🍖🧄

コメント 3 18
みいしゃん
| 06/07 | 料理のライフハック

ローストビーフにもすき焼のたれで下味♪すき焼のたれと赤ワイン、おろしにんにくでお肉を漬けるだけ🍖🧄

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/07 | 料理のライフハック
ユーザー画像

サラダに乾燥わかめを入れるときは野菜の水分で戻ります (食べるまでに時間があれば塩かけて出てきた水分で)

サラダに乾燥わかめを入れるときは野菜の水分で戻ります (食べるまでに時間があれば塩かけて出てきた水分で)

コメント 1 18
宙月
| 07/01 | 料理のライフハック

サラダに乾燥わかめを入れるときは野菜の水分で戻ります (食べるまでに時間があれば塩かけて出てきた水分で)

ユーザー画像
宙月
| 07/01 | 料理のライフハック
ユーザー画像

きゅうりを叩いて食べやすい大きさにし同じくらいの大きさのトマトと黄金の味とお酢とごま油をあえてさっぱりサラダに

きゅうりを叩いて食べやすい大きさにし同じくらいの大きさのトマトと黄金の味とお酢とごま油をあえてさっぱりサラダに

コメント 10 18
みいしゃん
| 06/08 | 料理のライフハック

きゅうりを叩いて食べやすい大きさにし同じくらいの大きさのトマトと黄金の味とお酢とごま油をあえてさっぱりサラダに

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/08 | 料理のライフハック
ユーザー画像

スルメイカを手と包丁でさばいて塩を振って笊に載せて軒下に吊るしていかの一夜干しを作りました♪ 塩味も丁度良く味が濃くて美味しく頂いています😋 明るい内から干していたのでカラスにやられないで良かった🐦‍⬛

スルメイカを手と包丁でさばいて塩を振って笊に載せて軒下に吊るしていかの一夜干しを作りました♪ 塩味も丁度良く味が濃くて美味しく頂いています😋 明るい内から干していたのでカラスにやられないで良かった🐦‍⬛

コメント 12 18
ゆーすけ
| 06/05 | 料理のライフハック

スルメイカを手と包丁でさばいて塩を振って笊に載せて軒下に吊るしていかの一夜干しを作りました♪ 塩味も丁度良く味が濃くて美味しく頂いています😋 明るい内から干していたのでカラスにやられないで良かった🐦‍⬛

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/05 | 料理のライフハック
ユーザー画像

豚レバニラ炒めを作りました。酒20cccc醤油10ccおろしにんにく4gおろし生姜2gにレバーを漬けて常温で30分程度寝かせて レバーから水分を良く拭き取りビニール袋を用いて片栗粉をまぶし漬けだれは取っておく フライパンにごま油を敷きレバーにはあまり触らず中火で焼く 両面焦げ目が付いたらくし切りにしたニラともやしを加え更に中火で炒めて ニラがクタクタになって来たら漬けだれを掛けて一煮立ちしたら完成👍 レバーとにんにくとニラの香りが三位一体になりうまい😋

豚レバニラ炒めを作りました。酒20cccc醤油10ccおろしにんにく4gおろし生姜2gにレバーを漬けて常温で30分程度寝かせて レバーから水分を良く拭き取りビニール袋を用いて片栗粉をまぶし漬けだれは取っておく フライパンにごま油を敷きレバーにはあまり触らず中火で焼く 両面焦げ目が付いたらくし切りにしたニラともやしを加え更に中火で炒めて ニラがクタクタになって来たら漬けだれを掛けて一煮立ちしたら完成👍 レバーとにんにくとニラの香りが三位一体になりうまい😋

コメント 14 18
ゆーすけ
| 06/04 | 料理のライフハック

豚レバニラ炒めを作りました。酒20cccc醤油10ccおろしにんにく4gおろし生姜2gにレバーを漬けて常温で30分程度寝かせて レバーから水分を良く拭き取りビニール袋を用いて片栗粉をまぶし漬けだれは取っておく フライパンにごま油を敷きレバーにはあまり触らず中火で焼く 両面焦げ目が付いたらくし切りにしたニラともやしを加え更に中火で炒めて ニラがクタクタになって来たら漬けだれを掛けて一煮立ちしたら完成👍 レバーとにんにくとニラの香りが三位一体になりうまい😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/04 | 料理のライフハック
ユーザー画像

わらじカツを作りました♪ コレ食ったら腹一杯で苦しくなりました笑笑

わらじカツを作りました♪ コレ食ったら腹一杯で苦しくなりました笑笑

コメント 2 18
ゆーすけ
| 07/27 | 料理のライフハック

わらじカツを作りました♪ コレ食ったら腹一杯で苦しくなりました笑笑

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/27 | 料理のライフハック
ユーザー画像

たこ焼きを作りました♪ 業務スーパーの冷凍のたこぶつ大きくて美味しい😋

たこ焼きを作りました♪ 業務スーパーの冷凍のたこぶつ大きくて美味しい😋

コメント 16 18
ゆーすけ
| 07/22 | 料理のライフハック

たこ焼きを作りました♪ 業務スーパーの冷凍のたこぶつ大きくて美味しい😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/22 | 料理のライフハック
ユーザー画像

玉ねぎを切る前に皮を剥いて冷凍庫で5分ほど冷やすと目がしみにくい♪

玉ねぎを切る前に皮を剥いて冷凍庫で5分ほど冷やすと目がしみにくい♪

コメント 14 18
みいしゃん
| 06/12 | 料理のライフハック

玉ねぎを切る前に皮を剥いて冷凍庫で5分ほど冷やすと目がしみにくい♪

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/12 | 料理のライフハック
ユーザー画像

鶏の水炊きの鍋の汁で醤油ラーメンを作りました♪ 鶏肉と昆布と野菜のだしが満載に出ている鶏の水炊きの鍋汁は中華スープを作るのに持ってこい🍜 醤油で味を整えて食用油を少し加えるだけ!

鶏の水炊きの鍋の汁で醤油ラーメンを作りました♪ 鶏肉と昆布と野菜のだしが満載に出ている鶏の水炊きの鍋汁は中華スープを作るのに持ってこい🍜 醤油で味を整えて食用油を少し加えるだけ!

コメント 9 18
ゆーすけ
| 05/28 | 料理のライフハック

鶏の水炊きの鍋の汁で醤油ラーメンを作りました♪ 鶏肉と昆布と野菜のだしが満載に出ている鶏の水炊きの鍋汁は中華スープを作るのに持ってこい🍜 醤油で味を整えて食用油を少し加えるだけ!

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/28 | 料理のライフハック
ユーザー画像

エバラさんのレシピで作った黄金の味ナポリタン 黄金の味だけでナポリタン?て驚いたけどこれがおいしいナポリタンに( *´艸`)

エバラさんのレシピで作った黄金の味ナポリタン 黄金の味だけでナポリタン?て驚いたけどこれがおいしいナポリタンに( *´艸`)

コメント 10 18
みいしゃん
| 05/24 | 料理のライフハック

エバラさんのレシピで作った黄金の味ナポリタン 黄金の味だけでナポリタン?て驚いたけどこれがおいしいナポリタンに( *´艸`)

ユーザー画像
みいしゃん
| 05/24 | 料理のライフハック
  • 26-50件 / 全180件