エバラハウス

料理のライフハック

エバラ商品のこんな活用法が便利!など、日々のごはん作りに関してフリートークしましょう!

料理のライフハック 292件
ユーザー画像

今日の味噌汁。わかめと油揚げの味噌汁ねぎを添えて。 油揚げの甘味とわかめの風味と長ねぎの風味が三位一体になって美味しかったです😋

今日の味噌汁。わかめと油揚げの味噌汁ねぎを添えて。 油揚げの甘味とわかめの風味と長ねぎの風味が三位一体になって美味しかったです😋

コメント 4 15
ゆーすけ
| 08/23 | 料理のライフハック

今日の味噌汁。わかめと油揚げの味噌汁ねぎを添えて。 油揚げの甘味とわかめの風味と長ねぎの風味が三位一体になって美味しかったです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/23 | 料理のライフハック
ユーザー画像

つけ麺とみ田。 麺のコシが半端ない!(◎_◎;)

つけ麺とみ田。 麺のコシが半端ない!(◎_◎;)

コメント 0 15
ゆーすけ
| 09/02 | 料理のライフハック

つけ麺とみ田。 麺のコシが半端ない!(◎_◎;)

ユーザー画像
ゆーすけ
| 09/02 | 料理のライフハック
ユーザー画像

納豆にはお酢を♪ふわふわになるし酸っぱくもないのでふわふわに混ぜてから醤油などいれて。鉄分の吸収もよくなり、高血圧予防や血糖値の急上昇を抑える働きも。

納豆にはお酢を♪ふわふわになるし酸っぱくもないのでふわふわに混ぜてから醤油などいれて。鉄分の吸収もよくなり、高血圧予防や血糖値の急上昇を抑える働きも。

コメント 8 14
みいしゃん
| 06/13 | 料理のライフハック

納豆にはお酢を♪ふわふわになるし酸っぱくもないのでふわふわに混ぜてから醤油などいれて。鉄分の吸収もよくなり、高血圧予防や血糖値の急上昇を抑える働きも。

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/13 | 料理のライフハック
ユーザー画像

納豆のネバネバにはお味噌汁♪フィルムなどにのびた糸を箸先に味噌汁をつけた箸で挟むときれいに断ち切れます。

納豆のネバネバにはお味噌汁♪フィルムなどにのびた糸を箸先に味噌汁をつけた箸で挟むときれいに断ち切れます。

コメント 3 14
みいしゃん
| 06/13 | 料理のライフハック

納豆のネバネバにはお味噌汁♪フィルムなどにのびた糸を箸先に味噌汁をつけた箸で挟むときれいに断ち切れます。

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/13 | 料理のライフハック
ユーザー画像

カキニラ炒めを作りました♪ カキに片栗粉をまぶしてニラと長ねぎの青い部分と千切りにした生姜と一緒に中火で炒め… 醤油大さじ2酒大さじ1みりん小さじ1ごま油大さじ1を加え更に中火で炒めて馴染んだら完成👍 カキとニラが良く合いごま油と生姜の香りがして美味しかったです😋

カキニラ炒めを作りました♪ カキに片栗粉をまぶしてニラと長ねぎの青い部分と千切りにした生姜と一緒に中火で炒め… 醤油大さじ2酒大さじ1みりん小さじ1ごま油大さじ1を加え更に中火で炒めて馴染んだら完成👍 カキとニラが良く合いごま油と生姜の香りがして美味しかったです😋

コメント 12 14
ゆーすけ
| 07/06 | 料理のライフハック

カキニラ炒めを作りました♪ カキに片栗粉をまぶしてニラと長ねぎの青い部分と千切りにした生姜と一緒に中火で炒め… 醤油大さじ2酒大さじ1みりん小さじ1ごま油大さじ1を加え更に中火で炒めて馴染んだら完成👍 カキとニラが良く合いごま油と生姜の香りがして美味しかったです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/06 | 料理のライフハック
ユーザー画像

冷凍の柚子を凍ったまま擦りおろして塩小さじ1と粗挽きこしょう適量を良く揉み込み常温で30分程寝かせて… フライパンで皮目からフタをして中火で焼き全体的に白くなって来たらひっくり返して更に中火で焼いて中まで火が通ったら完成👍 柚子塩香味焼。 皮がパリッとして柚子の風味で美味しいですよ😋

冷凍の柚子を凍ったまま擦りおろして塩小さじ1と粗挽きこしょう適量を良く揉み込み常温で30分程寝かせて… フライパンで皮目からフタをして中火で焼き全体的に白くなって来たらひっくり返して更に中火で焼いて中まで火が通ったら完成👍 柚子塩香味焼。 皮がパリッとして柚子の風味で美味しいですよ😋

コメント 4 14
ゆーすけ
| 08/05 | 料理のライフハック

冷凍の柚子を凍ったまま擦りおろして塩小さじ1と粗挽きこしょう適量を良く揉み込み常温で30分程寝かせて… フライパンで皮目からフタをして中火で焼き全体的に白くなって来たらひっくり返して更に中火で焼いて中まで火が通ったら完成👍 柚子塩香味焼。 皮がパリッとして柚子の風味で美味しいですよ😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/05 | 料理のライフハック
ユーザー画像

鶏肉と鶏がらスープでだしを取り中華そばを作りました♪ 昔ながらの加調中華そば🍜素朴な味で美味しい😋

鶏肉と鶏がらスープでだしを取り中華そばを作りました♪ 昔ながらの加調中華そば🍜素朴な味で美味しい😋

コメント 2 14
ゆーすけ
| 08/08 | 料理のライフハック

鶏肉と鶏がらスープでだしを取り中華そばを作りました♪ 昔ながらの加調中華そば🍜素朴な味で美味しい😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/08 | 料理のライフハック
ユーザー画像

中華あじでベーコンと野菜の炒め物を作りました♪ ベーコンと中華あじって合う😋

中華あじでベーコンと野菜の炒め物を作りました♪ ベーコンと中華あじって合う😋

コメント 0 14
ゆーすけ
| 08/08 | 料理のライフハック

中華あじでベーコンと野菜の炒め物を作りました♪ ベーコンと中華あじって合う😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/08 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ガーリックステーキ🥩を作りました♪ にんにくをふんだんに効かせて美味しかったです😋

ガーリックステーキ🥩を作りました♪ にんにくをふんだんに効かせて美味しかったです😋

コメント 2 14
ゆーすけ
| 08/09 | 料理のライフハック

ガーリックステーキ🥩を作りました♪ にんにくをふんだんに効かせて美味しかったです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/09 | 料理のライフハック
ユーザー画像

餃子を作りました🥟80個程包み残りは冷凍保存して… ニラいっぱいで美味しかったです😋

餃子を作りました🥟80個程包み残りは冷凍保存して… ニラいっぱいで美味しかったです😋

コメント 2 14
ゆーすけ
| 08/10 | 料理のライフハック

餃子を作りました🥟80個程包み残りは冷凍保存して… ニラいっぱいで美味しかったです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/10 | 料理のライフハック
ユーザー画像

今日の味噌汁。あさりの味噌汁。あさりのだしが良く出ていて美味しかったです😋

今日の味噌汁。あさりの味噌汁。あさりのだしが良く出ていて美味しかったです😋

コメント 0 14
ゆーすけ
| 08/16 | 料理のライフハック

今日の味噌汁。あさりの味噌汁。あさりのだしが良く出ていて美味しかったです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/16 | 料理のライフハック
ユーザー画像

温野菜サラダを作りました🥗 ブロッコリーは芯も茹でてにんじんとサウザンでいただきまーす♪

温野菜サラダを作りました🥗 ブロッコリーは芯も茹でてにんじんとサウザンでいただきまーす♪

コメント 0 14
ゆーすけ
| 08/16 | 料理のライフハック

温野菜サラダを作りました🥗 ブロッコリーは芯も茹でてにんじんとサウザンでいただきまーす♪

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/16 | 料理のライフハック
ユーザー画像

鶏ガラスープてキャベツのかき卵スープを作りました♪ キャベツとかき卵のほんのりとした甘味が染みる〜🥹

鶏ガラスープてキャベツのかき卵スープを作りました♪ キャベツとかき卵のほんのりとした甘味が染みる〜🥹

コメント 0 14
ゆーすけ
| 08/18 | 料理のライフハック

鶏ガラスープてキャベツのかき卵スープを作りました♪ キャベツとかき卵のほんのりとした甘味が染みる〜🥹

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/18 | 料理のライフハック
ユーザー画像

去年の正月にローソン100で100円おせちと生協でタコと栗きんとんとかまぼこを買ってちょっとしたお節を作りました♪ ちりめんと玉子焼きと昆布巻きと数の子は100円でもちゃんとしていて美味しかったです😋

去年の正月にローソン100で100円おせちと生協でタコと栗きんとんとかまぼこを買ってちょっとしたお節を作りました♪ ちりめんと玉子焼きと昆布巻きと数の子は100円でもちゃんとしていて美味しかったです😋

コメント 0 14
ゆーすけ
| 08/21 | 料理のライフハック

去年の正月にローソン100で100円おせちと生協でタコと栗きんとんとかまぼこを買ってちょっとしたお節を作りました♪ ちりめんと玉子焼きと昆布巻きと数の子は100円でもちゃんとしていて美味しかったです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/21 | 料理のライフハック
ユーザー画像

甘塩鮭を焼いて食べました♪ 近所の豊洲直送の魚屋さんの甘塩鮭。少し値は張りますが油がのっていて美味しいです😋

甘塩鮭を焼いて食べました♪ 近所の豊洲直送の魚屋さんの甘塩鮭。少し値は張りますが油がのっていて美味しいです😋

コメント 0 14
ゆーすけ
| 08/22 | 料理のライフハック

甘塩鮭を焼いて食べました♪ 近所の豊洲直送の魚屋さんの甘塩鮭。少し値は張りますが油がのっていて美味しいです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/22 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ローソン100のとろけるようなマンゴーバーと北海道のむヨーグルトでマンゴーラッシーを作りました♪ 高値でマンゴーは買えないしスタバにも行けないので家で節約マンゴーラッシー🥭 キーンと冷えて甘酸っぱく美味しかったです🥭

ローソン100のとろけるようなマンゴーバーと北海道のむヨーグルトでマンゴーラッシーを作りました♪ 高値でマンゴーは買えないしスタバにも行けないので家で節約マンゴーラッシー🥭 キーンと冷えて甘酸っぱく美味しかったです🥭

コメント 4 14
ゆーすけ
| 08/23 | 料理のライフハック

ローソン100のとろけるようなマンゴーバーと北海道のむヨーグルトでマンゴーラッシーを作りました♪ 高値でマンゴーは買えないしスタバにも行けないので家で節約マンゴーラッシー🥭 キーンと冷えて甘酸っぱく美味しかったです🥭

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/23 | 料理のライフハック
ユーザー画像

既製品のなすのボローニャ風を作りました♪ 風?ってなんだ???

既製品のなすのボローニャ風を作りました♪ 風?ってなんだ???

コメント 8 14
ゆーすけ
| 08/25 | 料理のライフハック

既製品のなすのボローニャ風を作りました♪ 風?ってなんだ???

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/25 | 料理のライフハック
ユーザー画像

㊗️エバラハウスレストラン通算300投稿🎊 既製品の素の使って白菜のクリーム煮を作りました♪ 冬季限定のメニューです♪

㊗️エバラハウスレストラン通算300投稿🎊 既製品の素の使って白菜のクリーム煮を作りました♪ 冬季限定のメニューです♪

コメント 12 14
ゆーすけ
| 08/28 | 料理のライフハック

㊗️エバラハウスレストラン通算300投稿🎊 既製品の素の使って白菜のクリーム煮を作りました♪ 冬季限定のメニューです♪

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/28 | 料理のライフハック
ユーザー画像

今日の味噌汁。しめじと溶き卵の味噌汁。玉子の甘味がしめじの風味と相まって美味しい😋

今日の味噌汁。しめじと溶き卵の味噌汁。玉子の甘味がしめじの風味と相まって美味しい😋

コメント 2 14
ゆーすけ
| 08/29 | 料理のライフハック

今日の味噌汁。しめじと溶き卵の味噌汁。玉子の甘味がしめじの風味と相まって美味しい😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/29 | 料理のライフハック
ユーザー画像

この間の鮭の西京漬に引き続き… 銀鱈でも西京漬を漬けました♪レシピは以前の鮭の西京漬をご覧下さい 銀鱈の西京漬も美味しいです😋

この間の鮭の西京漬に引き続き… 銀鱈でも西京漬を漬けました♪レシピは以前の鮭の西京漬をご覧下さい 銀鱈の西京漬も美味しいです😋

コメント 8 13
ゆーすけ
| 05/22 | 料理のライフハック

この間の鮭の西京漬に引き続き… 銀鱈でも西京漬を漬けました♪レシピは以前の鮭の西京漬をご覧下さい 銀鱈の西京漬も美味しいです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/22 | 料理のライフハック
ユーザー画像

既製品のタンメンでは納得がいかなくなりタンメンをスープから作りました♪ レシピはコメント欄で✋

既製品のタンメンでは納得がいかなくなりタンメンをスープから作りました♪ レシピはコメント欄で✋

コメント 16 13
ゆーすけ
| 05/27 | 料理のライフハック

既製品のタンメンでは納得がいかなくなりタンメンをスープから作りました♪ レシピはコメント欄で✋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/27 | 料理のライフハック
ユーザー画像

もやしとハムのからし和えを副菜として作りました♪ もやしを熱湯から2分茹でて湯切りしてハムを短冊切りにしからしチューブ4cm酢大さじ2めんつゆ大さじ1をボールなどを用いて混ぜ合わせたら完成👍 すっぱく辛く忙しい味です👅

もやしとハムのからし和えを副菜として作りました♪ もやしを熱湯から2分茹でて湯切りしてハムを短冊切りにしからしチューブ4cm酢大さじ2めんつゆ大さじ1をボールなどを用いて混ぜ合わせたら完成👍 すっぱく辛く忙しい味です👅

コメント 12 13
ゆーすけ
| 06/06 | 料理のライフハック

もやしとハムのからし和えを副菜として作りました♪ もやしを熱湯から2分茹でて湯切りしてハムを短冊切りにしからしチューブ4cm酢大さじ2めんつゆ大さじ1をボールなどを用いて混ぜ合わせたら完成👍 すっぱく辛く忙しい味です👅

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/06 | 料理のライフハック
ユーザー画像

しその時期はすき焼のたれで漬けた”しそのすき焼のたれ漬け”がおすすめです♪洗ったしそを水気をとって容器に重ねてすき焼のたれをヒタヒタに漬け、上からラップをしそに密着させると満遍なく漬けられます♪ にんにくや生姜でアレンジもできる万能薬味です 冷蔵庫で漬けてから翌日から1週間くらいで食べきって

しその時期はすき焼のたれで漬けた”しそのすき焼のたれ漬け”がおすすめです♪洗ったしそを水気をとって容器に重ねてすき焼のたれをヒタヒタに漬け、上からラップをしそに密着させると満遍なく漬けられます♪ にんにくや生姜でアレンジもできる万能薬味です 冷蔵庫で漬けてから翌日から1週間くらいで食べきって

コメント 5 13
みいしゃん
| 06/10 | 料理のライフハック

しその時期はすき焼のたれで漬けた”しそのすき焼のたれ漬け”がおすすめです♪洗ったしそを水気をとって容器に重ねてすき焼のたれをヒタヒタに漬け、上からラップをしそに密着させると満遍なく漬けられます♪ にんにくや生姜でアレンジもできる万能薬味です 冷蔵庫で漬けてから翌日から1週間くらいで食べきって

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/10 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ぶりかまの塩焼きを作りました♪ ぶりかまを水洗いし酒に浸して30分程度置き塩を身にすり込み10分程置いたら身から焼いて… ホロホロの身に塩味が染み美味しいですよ😋

ぶりかまの塩焼きを作りました♪ ぶりかまを水洗いし酒に浸して30分程度置き塩を身にすり込み10分程置いたら身から焼いて… ホロホロの身に塩味が染み美味しいですよ😋

コメント 10 13
ゆーすけ
| 06/10 | 料理のライフハック

ぶりかまの塩焼きを作りました♪ ぶりかまを水洗いし酒に浸して30分程度置き塩を身にすり込み10分程置いたら身から焼いて… ホロホロの身に塩味が染み美味しいですよ😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/10 | 料理のライフハック
ユーザー画像

カキフライとエビフライを作りました♪ タルタルソースで頂きカラッと揚がっていて美味しかったです😋

カキフライとエビフライを作りました♪ タルタルソースで頂きカラッと揚がっていて美味しかったです😋

コメント 11 13
ゆーすけ
| 06/11 | 料理のライフハック

カキフライとエビフライを作りました♪ タルタルソースで頂きカラッと揚がっていて美味しかったです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/11 | 料理のライフハック
  • 251-275件 / 全292件