エバラハウス

料理のライフハック

エバラ商品のこんな活用法が便利!など、日々のごはん作りに関してフリートークしましょう!

料理のライフハック 292件
ユーザー画像

砂肝が安かったのでニラと中華あじで中華風に炒めました!

砂肝が安かったのでニラと中華あじで中華風に炒めました!

コメント 9 18
ゆーすけ
| 05/18 | 料理のライフハック

砂肝が安かったのでニラと中華あじで中華風に炒めました!

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/18 | 料理のライフハック
ユーザー画像

からし酢味噌を作ってホタルイカのからし酢味噌和えを作って晩酌🍺 からしチューブ2cm味噌大さじ1酢大さじ1を良く混ぜ和えて… 第3のビールが進みました🍻

からし酢味噌を作ってホタルイカのからし酢味噌和えを作って晩酌🍺 からしチューブ2cm味噌大さじ1酢大さじ1を良く混ぜ和えて… 第3のビールが進みました🍻

コメント 10 18
ゆーすけ
| 05/20 | 料理のライフハック

からし酢味噌を作ってホタルイカのからし酢味噌和えを作って晩酌🍺 からしチューブ2cm味噌大さじ1酢大さじ1を良く混ぜ和えて… 第3のビールが進みました🍻

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/20 | 料理のライフハック
ユーザー画像

にんにくを効かせてトンテキを作りました😋 すりおろしニンニクとニンニクスライスで醤油を作り焼き上がる寸前に掛けて少し中火で焼いて…

にんにくを効かせてトンテキを作りました😋 すりおろしニンニクとニンニクスライスで醤油を作り焼き上がる寸前に掛けて少し中火で焼いて…

コメント 8 18
ゆーすけ
| 05/26 | 料理のライフハック

にんにくを効かせてトンテキを作りました😋 すりおろしニンニクとニンニクスライスで醤油を作り焼き上がる寸前に掛けて少し中火で焼いて…

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/26 | 料理のライフハック
ユーザー画像

鶏の水炊きの鍋の汁で醤油ラーメンを作りました♪ 鶏肉と昆布と野菜のだしが満載に出ている鶏の水炊きの鍋汁は中華スープを作るのに持ってこい🍜 醤油で味を整えて食用油を少し加えるだけ!

鶏の水炊きの鍋の汁で醤油ラーメンを作りました♪ 鶏肉と昆布と野菜のだしが満載に出ている鶏の水炊きの鍋汁は中華スープを作るのに持ってこい🍜 醤油で味を整えて食用油を少し加えるだけ!

コメント 9 18
ゆーすけ
| 05/28 | 料理のライフハック

鶏の水炊きの鍋の汁で醤油ラーメンを作りました♪ 鶏肉と昆布と野菜のだしが満載に出ている鶏の水炊きの鍋汁は中華スープを作るのに持ってこい🍜 醤油で味を整えて食用油を少し加えるだけ!

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/28 | 料理のライフハック
ユーザー画像

電子レンジで簡単とんぺい焼きを作りました♪ 皿にラップを掛けて玉子2個を平たく伸ばしてキャベツの千切りと薄切りの豚肉を少々載せて レンヂで5、6分チンすると玉子も固まり豚肉にも火が通りキャベツは半生でシャキッと感が残り それをラップごと半分に巻く様に折ってラップを外してソースとマヨネーズと青のりを掛ければ出来上がるとても簡単で美味しいとんぺい焼きですよ♪ ソースの代わりに黄金の味でも良いですね🙆

電子レンジで簡単とんぺい焼きを作りました♪ 皿にラップを掛けて玉子2個を平たく伸ばしてキャベツの千切りと薄切りの豚肉を少々載せて レンヂで5、6分チンすると玉子も固まり豚肉にも火が通りキャベツは半生でシャキッと感が残り それをラップごと半分に巻く様に折ってラップを外してソースとマヨネーズと青のりを掛ければ出来上がるとても簡単で美味しいとんぺい焼きですよ♪ ソースの代わりに黄金の味でも良いですね🙆

コメント 8 18
ゆーすけ
| 05/29 | 料理のライフハック

電子レンジで簡単とんぺい焼きを作りました♪ 皿にラップを掛けて玉子2個を平たく伸ばしてキャベツの千切りと薄切りの豚肉を少々載せて レンヂで5、6分チンすると玉子も固まり豚肉にも火が通りキャベツは半生でシャキッと感が残り それをラップごと半分に巻く様に折ってラップを外してソースとマヨネーズと青のりを掛ければ出来上がるとても簡単で美味しいとんぺい焼きですよ♪ ソースの代わりに黄金の味でも良いですね🙆

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/29 | 料理のライフハック
ユーザー画像

スルメイカを手と包丁でさばいて塩を振って笊に載せて軒下に吊るしていかの一夜干しを作りました♪ 塩味も丁度良く味が濃くて美味しく頂いています😋 明るい内から干していたのでカラスにやられないで良かった🐦‍⬛

スルメイカを手と包丁でさばいて塩を振って笊に載せて軒下に吊るしていかの一夜干しを作りました♪ 塩味も丁度良く味が濃くて美味しく頂いています😋 明るい内から干していたのでカラスにやられないで良かった🐦‍⬛

コメント 12 18
ゆーすけ
| 06/05 | 料理のライフハック

スルメイカを手と包丁でさばいて塩を振って笊に載せて軒下に吊るしていかの一夜干しを作りました♪ 塩味も丁度良く味が濃くて美味しく頂いています😋 明るい内から干していたのでカラスにやられないで良かった🐦‍⬛

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/05 | 料理のライフハック
ユーザー画像

すき焼のたれと食べるラー油とマヨネーズを合わせてお野菜ディップソース

すき焼のたれと食べるラー油とマヨネーズを合わせてお野菜ディップソース

コメント 4 18
みいしゃん
| 06/07 | 料理のライフハック

すき焼のたれと食べるラー油とマヨネーズを合わせてお野菜ディップソース

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/07 | 料理のライフハック
ユーザー画像

きのこの多くは水洗いせずに気になる汚れをふきとれば使えます。(天然きのこは別)なめこもさっとさらうだけでぬめりを取り除かずつかうと栄養が失われにくいです。

きのこの多くは水洗いせずに気になる汚れをふきとれば使えます。(天然きのこは別)なめこもさっとさらうだけでぬめりを取り除かずつかうと栄養が失われにくいです。

コメント 7 18
みいしゃん
| 06/14 | 料理のライフハック

きのこの多くは水洗いせずに気になる汚れをふきとれば使えます。(天然きのこは別)なめこもさっとさらうだけでぬめりを取り除かずつかうと栄養が失われにくいです。

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/14 | 料理のライフハック
ユーザー画像

鮭の味噌漬けを作りました♪プレーンヨーグルトと味噌を1対1で混ぜて漬け込み三日三晩冷蔵庫で寝かせれば完成👍 味噌味の鮭。美味しいですよ😋

鮭の味噌漬けを作りました♪プレーンヨーグルトと味噌を1対1で混ぜて漬け込み三日三晩冷蔵庫で寝かせれば完成👍 味噌味の鮭。美味しいですよ😋

コメント 14 18
ゆーすけ
| 06/15 | 料理のライフハック

鮭の味噌漬けを作りました♪プレーンヨーグルトと味噌を1対1で混ぜて漬け込み三日三晩冷蔵庫で寝かせれば完成👍 味噌味の鮭。美味しいですよ😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/15 | 料理のライフハック
ユーザー画像

房が弱ってきたブロッコリーは古い切り口を切り落として熱湯に30秒つけてから水につけて。 水につけて冷蔵庫で保存するとシャキッとして復活✨

房が弱ってきたブロッコリーは古い切り口を切り落として熱湯に30秒つけてから水につけて。 水につけて冷蔵庫で保存するとシャキッとして復活✨

コメント 6 18
みいしゃん
| 06/15 | 料理のライフハック

房が弱ってきたブロッコリーは古い切り口を切り落として熱湯に30秒つけてから水につけて。 水につけて冷蔵庫で保存するとシャキッとして復活✨

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/15 | 料理のライフハック
ユーザー画像

キャベツやレタスなどの結球野菜は芯の部分を包丁で切込みを入れて濡れたキッチンペーパーをかぶせて野菜袋へいれて冷蔵庫へ。長持ちします。

キャベツやレタスなどの結球野菜は芯の部分を包丁で切込みを入れて濡れたキッチンペーパーをかぶせて野菜袋へいれて冷蔵庫へ。長持ちします。

コメント 7 18
みいしゃん
| 06/18 | 料理のライフハック

キャベツやレタスなどの結球野菜は芯の部分を包丁で切込みを入れて濡れたキッチンペーパーをかぶせて野菜袋へいれて冷蔵庫へ。長持ちします。

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/18 | 料理のライフハック
ユーザー画像

鶏むね肉は繊維を断つように切ると柔らかく食べられます♪

鶏むね肉は繊維を断つように切ると柔らかく食べられます♪

コメント 8 18
みいしゃん
| 06/18 | 料理のライフハック

鶏むね肉は繊維を断つように切ると柔らかく食べられます♪

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/18 | 料理のライフハック
ユーザー画像

たこ玉天お好み焼きを作りました♪ たことキャベツと長ねぎと干しいかといか天と紅生姜と山芋パウダーとだしの素と玉子等を混ぜ込んで… たこがコリコリとして美味しかったです♪

たこ玉天お好み焼きを作りました♪ たことキャベツと長ねぎと干しいかといか天と紅生姜と山芋パウダーとだしの素と玉子等を混ぜ込んで… たこがコリコリとして美味しかったです♪

コメント 26 18
ゆーすけ
| 07/14 | 料理のライフハック

たこ玉天お好み焼きを作りました♪ たことキャベツと長ねぎと干しいかといか天と紅生姜と山芋パウダーとだしの素と玉子等を混ぜ込んで… たこがコリコリとして美味しかったです♪

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/14 | 料理のライフハック
ユーザー画像

やる気がなく疲れてて気温が高く暑くて小腹が空いてやっとやる気が少し出て来たので既製品の即席うめ茶漬けに市販の梅かつおを載せてサッとお茶を掛けササっと撮影して投稿しサラサラっと飯を済ませやっぱりやる気がないので… さらば✋

やる気がなく疲れてて気温が高く暑くて小腹が空いてやっとやる気が少し出て来たので既製品の即席うめ茶漬けに市販の梅かつおを載せてサッとお茶を掛けササっと撮影して投稿しサラサラっと飯を済ませやっぱりやる気がないので… さらば✋

コメント 10 18
ゆーすけ
| 07/15 | 料理のライフハック

やる気がなく疲れてて気温が高く暑くて小腹が空いてやっとやる気が少し出て来たので既製品の即席うめ茶漬けに市販の梅かつおを載せてサッとお茶を掛けササっと撮影して投稿しサラサラっと飯を済ませやっぱりやる気がないので… さらば✋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/15 | 料理のライフハック
ユーザー画像

キャベツの塩もみを作りました♪キャベツときゅうりと青じそを塩で揉んで. 青じその風味が爽やかな塩もみです🧂

キャベツの塩もみを作りました♪キャベツときゅうりと青じそを塩で揉んで. 青じその風味が爽やかな塩もみです🧂

コメント 15 18
ゆーすけ
| 07/20 | 料理のライフハック

キャベツの塩もみを作りました♪キャベツときゅうりと青じそを塩で揉んで. 青じその風味が爽やかな塩もみです🧂

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/20 | 料理のライフハック
ユーザー画像

オイルを使わずにゆずぽんでさっぱりといただく鰹のカルパッチョを作りました♪ スライスオニオンとスライスにんにくを薬味として一緒にいただく😋 さっぱりとしていて美味しかったです♪

オイルを使わずにゆずぽんでさっぱりといただく鰹のカルパッチョを作りました♪ スライスオニオンとスライスにんにくを薬味として一緒にいただく😋 さっぱりとしていて美味しかったです♪

コメント 5 18
ゆーすけ
| 07/21 | 料理のライフハック

オイルを使わずにゆずぽんでさっぱりといただく鰹のカルパッチョを作りました♪ スライスオニオンとスライスにんにくを薬味として一緒にいただく😋 さっぱりとしていて美味しかったです♪

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/21 | 料理のライフハック
ユーザー画像

洒落でたこのウインナー🐙

洒落でたこのウインナー🐙

コメント 7 18
ゆーすけ
| 07/23 | 料理のライフハック

洒落でたこのウインナー🐙

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/23 | 料理のライフハック
ユーザー画像

19日の土用の丑の日に鰻丼を作りました♪ 近所の魚屋さんのどんぶりからはみ出る程デカい鰻。山椒を振って…

19日の土用の丑の日に鰻丼を作りました♪ 近所の魚屋さんのどんぶりからはみ出る程デカい鰻。山椒を振って…

コメント 14 18
ゆーすけ
| 07/23 | 料理のライフハック

19日の土用の丑の日に鰻丼を作りました♪ 近所の魚屋さんのどんぶりからはみ出る程デカい鰻。山椒を振って…

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/23 | 料理のライフハック
ユーザー画像

業務スーパーの冷凍のたこぶつの小さめの物をまとめて衣を付けてたこの唐揚げを作りました♪ おつまみに持って来いでたこが香ばしくなってうまうま😋

業務スーパーの冷凍のたこぶつの小さめの物をまとめて衣を付けてたこの唐揚げを作りました♪ おつまみに持って来いでたこが香ばしくなってうまうま😋

コメント 17 18
ゆーすけ
| 07/30 | 料理のライフハック

業務スーパーの冷凍のたこぶつの小さめの物をまとめて衣を付けてたこの唐揚げを作りました♪ おつまみに持って来いでたこが香ばしくなってうまうま😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/30 | 料理のライフハック
ユーザー画像

今日の味噌汁。 ニラと油揚げの味噌汁。 ニラの風味が良く油揚げが相まって美味しい😋

今日の味噌汁。 ニラと油揚げの味噌汁。 ニラの風味が良く油揚げが相まって美味しい😋

コメント 0 18
ゆーすけ
| 08/06 | 料理のライフハック

今日の味噌汁。 ニラと油揚げの味噌汁。 ニラの風味が良く油揚げが相まって美味しい😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/06 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ホット玉子サンドを作りました♪ 茹で卵を潰してマヨネーズを和えて食パンに挟んで焼いて… 食パンを焼いた方が美味しい😋

ホット玉子サンドを作りました♪ 茹で卵を潰してマヨネーズを和えて食パンに挟んで焼いて… 食パンを焼いた方が美味しい😋

コメント 4 18
ゆーすけ
| 08/09 | 料理のライフハック

ホット玉子サンドを作りました♪ 茹で卵を潰してマヨネーズを和えて食パンに挟んで焼いて… 食パンを焼いた方が美味しい😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/09 | 料理のライフハック
ユーザー画像

今年の正月雑煮を作りました♪鶏でだしを取って菜花とかまぼこだけのシンプル雑煮。 少しの塩っぱさが美味しい🤤

今年の正月雑煮を作りました♪鶏でだしを取って菜花とかまぼこだけのシンプル雑煮。 少しの塩っぱさが美味しい🤤

コメント 2 18
ゆーすけ
| 08/17 | 料理のライフハック

今年の正月雑煮を作りました♪鶏でだしを取って菜花とかまぼこだけのシンプル雑煮。 少しの塩っぱさが美味しい🤤

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/17 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ほうれん草としめじのソテーを作りました♪油の代わりにバターをフライパンに敷いて炒めて塩で味を整えて… バター風味で美味しいです😋

ほうれん草としめじのソテーを作りました♪油の代わりにバターをフライパンに敷いて炒めて塩で味を整えて… バター風味で美味しいです😋

コメント 0 18
ゆーすけ
| 08/19 | 料理のライフハック

ほうれん草としめじのソテーを作りました♪油の代わりにバターをフライパンに敷いて炒めて塩で味を整えて… バター風味で美味しいです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/19 | 料理のライフハック
ユーザー画像

白菜と豚肉のポトフを作りました♪ コンソメと白菜は合います🥬

白菜と豚肉のポトフを作りました♪ コンソメと白菜は合います🥬

コメント 2 18
ゆーすけ
| 08/22 | 料理のライフハック

白菜と豚肉のポトフを作りました♪ コンソメと白菜は合います🥬

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/22 | 料理のライフハック
ユーザー画像

北海道の松尾のジンギスカンを食べました♪ たれに漬け込んだ北海道のジンギスカン。店のラム肉を焼いてたれにつけて食べるジンギスカンとは違い臭みもなく美味しかったです😋

北海道の松尾のジンギスカンを食べました♪ たれに漬け込んだ北海道のジンギスカン。店のラム肉を焼いてたれにつけて食べるジンギスカンとは違い臭みもなく美味しかったです😋

コメント 2 18
ゆーすけ
| 08/24 | 料理のライフハック

北海道の松尾のジンギスカンを食べました♪ たれに漬け込んだ北海道のジンギスカン。店のラム肉を焼いてたれにつけて食べるジンギスカンとは違い臭みもなく美味しかったです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/24 | 料理のライフハック
  • 126-150件 / 全292件