エバラハウス

料理のライフハック

エバラ商品のこんな活用法が便利!など、日々のごはん作りに関してフリートークしましょう!

料理のライフハック 188件
ユーザー画像

きのこは買ってきたら石づきをとりザルにおいて陽の当たる所へ2、3時間干してジップ袋にいれて冷凍庫へ。栄養も増えて、保存も長く

きのこは買ってきたら石づきをとりザルにおいて陽の当たる所へ2、3時間干してジップ袋にいれて冷凍庫へ。栄養も増えて、保存も長く

コメント 9 15
みいしゃん
| 06/11 | 料理のライフハック

きのこは買ってきたら石づきをとりザルにおいて陽の当たる所へ2、3時間干してジップ袋にいれて冷凍庫へ。栄養も増えて、保存も長く

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/11 | 料理のライフハック
ユーザー画像

たまごの賞味期限は「生食で食べられる期限」 期限切れても間もない場合しっかり火を通せば食べられます♪

たまごの賞味期限は「生食で食べられる期限」 期限切れても間もない場合しっかり火を通せば食べられます♪

コメント 8 15
みいしゃん
| 06/12 | 料理のライフハック

たまごの賞味期限は「生食で食べられる期限」 期限切れても間もない場合しっかり火を通せば食べられます♪

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/12 | 料理のライフハック
ユーザー画像

納豆は食べる15から20分前に冷蔵庫から出して常温に戻すと納豆菌も増殖し、ナットウキナーゼも増えます♪

納豆は食べる15から20分前に冷蔵庫から出して常温に戻すと納豆菌も増殖し、ナットウキナーゼも増えます♪

コメント 12 15
みいしゃん
| 06/13 | 料理のライフハック

納豆は食べる15から20分前に冷蔵庫から出して常温に戻すと納豆菌も増殖し、ナットウキナーゼも増えます♪

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/13 | 料理のライフハック
ユーザー画像

白だしでモツ煮を作りました♪酒みりんを加えて味付けは味噌と醤油。白だしでうまいモツ煮になりました😋

白だしでモツ煮を作りました♪酒みりんを加えて味付けは味噌と醤油。白だしでうまいモツ煮になりました😋

コメント 12 15
ゆーすけ
| 06/14 | 料理のライフハック

白だしでモツ煮を作りました♪酒みりんを加えて味付けは味噌と醤油。白だしでうまいモツ煮になりました😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/14 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ブロッコリーの冷凍は生のままで小房にわけてから数個ずつラップしてジップ袋へ。使う時は凍ったまま炒め物やスープがおすすめです♪

ブロッコリーの冷凍は生のままで小房にわけてから数個ずつラップしてジップ袋へ。使う時は凍ったまま炒め物やスープがおすすめです♪

コメント 5 15
みいしゃん
| 06/15 | 料理のライフハック

ブロッコリーの冷凍は生のままで小房にわけてから数個ずつラップしてジップ袋へ。使う時は凍ったまま炒め物やスープがおすすめです♪

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/15 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ブロッコリーの茎は固い皮を取り除けば食べられます♪塩漬けしたり、ゆでたり色々使えます 皮を切る時は立てて切ると切りやすいです

ブロッコリーの茎は固い皮を取り除けば食べられます♪塩漬けしたり、ゆでたり色々使えます 皮を切る時は立てて切ると切りやすいです

コメント 9 15
みいしゃん
| 06/15 | 料理のライフハック

ブロッコリーの茎は固い皮を取り除けば食べられます♪塩漬けしたり、ゆでたり色々使えます 皮を切る時は立てて切ると切りやすいです

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/15 | 料理のライフハック
ユーザー画像

お気に入りの調理器具ありますか? 私は刃が無くて安全な"トミタ式おろし金"です

お気に入りの調理器具ありますか? 私は刃が無くて安全な"トミタ式おろし金"です

コメント 10 15
宙月
| 08/07 | 料理のライフハック

お気に入りの調理器具ありますか? 私は刃が無くて安全な"トミタ式おろし金"です

ユーザー画像
宙月
| 08/07 | 料理のライフハック
ユーザー画像

我が家では焼き肉のたれのことを「黄金の味」と呼びます とりあえず肉と野菜を炒めて黄金の味を足せば もう一品出来上がり 肉はソーセージでもベーコンでも 野菜は手元にあるもので大丈夫 随分と助けられていますアリガトウ

我が家では焼き肉のたれのことを「黄金の味」と呼びます とりあえず肉と野菜を炒めて黄金の味を足せば もう一品出来上がり 肉はソーセージでもベーコンでも 野菜は手元にあるもので大丈夫 随分と助けられていますアリガトウ

コメント 3 14
かぐや姫
| 05/15 | 料理のライフハック

我が家では焼き肉のたれのことを「黄金の味」と呼びます とりあえず肉と野菜を炒めて黄金の味を足せば もう一品出来上がり 肉はソーセージでもベーコンでも 野菜は手元にあるもので大丈夫 随分と助けられていますアリガトウ

ユーザー画像
かぐや姫
| 05/15 | 料理のライフハック
ユーザー画像

既製品のタンメンでは納得がいかなくなりタンメンをスープから作りました♪ レシピはコメント欄で✋

既製品のタンメンでは納得がいかなくなりタンメンをスープから作りました♪ レシピはコメント欄で✋

コメント 16 14
ゆーすけ
| 05/27 | 料理のライフハック

既製品のタンメンでは納得がいかなくなりタンメンをスープから作りました♪ レシピはコメント欄で✋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/27 | 料理のライフハック
ユーザー画像

市販のミートソースに付け足し。なすを輪切りにして塩で揉み120℃位の油で素揚げにしフライパンで市販のミートソースを温めながらなすを混ぜ茹で上がった麺を混ぜたら… なすのボロネーゼ🍝 俺、手を抜く時これを作る笑笑

市販のミートソースに付け足し。なすを輪切りにして塩で揉み120℃位の油で素揚げにしフライパンで市販のミートソースを温めながらなすを混ぜ茹で上がった麺を混ぜたら… なすのボロネーゼ🍝 俺、手を抜く時これを作る笑笑

コメント 11 14
ゆーすけ
| 06/06 | 料理のライフハック

市販のミートソースに付け足し。なすを輪切りにして塩で揉み120℃位の油で素揚げにしフライパンで市販のミートソースを温めながらなすを混ぜ茹で上がった麺を混ぜたら… なすのボロネーゼ🍝 俺、手を抜く時これを作る笑笑

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/06 | 料理のライフハック
ユーザー画像

昨日の夕食の味噌汁。舞茸と大根の味噌汁。舞茸と大根が合う美味しい😋

昨日の夕食の味噌汁。舞茸と大根の味噌汁。舞茸と大根が合う美味しい😋

コメント 2 14
ゆーすけ
| 07/07 | 料理のライフハック

昨日の夕食の味噌汁。舞茸と大根の味噌汁。舞茸と大根が合う美味しい😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/07 | 料理のライフハック
ユーザー画像

とうもろこし茹でました🌽

とうもろこし茹でました🌽

コメント 20 14
ゆーすけ
| 07/16 | 料理のライフハック

とうもろこし茹でました🌽

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/16 | 料理のライフハック
ユーザー画像

はんぺんのバター焼きを作りました♪ バターを敷いて焼くだけ!とっても簡単!醤油をかけて…

はんぺんのバター焼きを作りました♪ バターを敷いて焼くだけ!とっても簡単!醤油をかけて…

コメント 2 14
ゆーすけ
| 07/22 | 料理のライフハック

はんぺんのバター焼きを作りました♪ バターを敷いて焼くだけ!とっても簡単!醤油をかけて…

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/22 | 料理のライフハック
ユーザー画像

業務スーパーの冷凍のたこぶつの小さめの物をまとめて衣を付けてたこの唐揚げを作りました♪ おつまみに持って来いでたこが香ばしくなってうまうま😋

業務スーパーの冷凍のたこぶつの小さめの物をまとめて衣を付けてたこの唐揚げを作りました♪ おつまみに持って来いでたこが香ばしくなってうまうま😋

コメント 9 14
ゆーすけ
| 07/30 | 料理のライフハック

業務スーパーの冷凍のたこぶつの小さめの物をまとめて衣を付けてたこの唐揚げを作りました♪ おつまみに持って来いでたこが香ばしくなってうまうま😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/30 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ゴーヤの天ぷらを作りました♪ 揚げる事によってゴーヤの苦味が薄れ美味しかったです😋

ゴーヤの天ぷらを作りました♪ 揚げる事によってゴーヤの苦味が薄れ美味しかったです😋

コメント 4 14
ゆーすけ
| 08/02 | 料理のライフハック

ゴーヤの天ぷらを作りました♪ 揚げる事によってゴーヤの苦味が薄れ美味しかったです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/02 | 料理のライフハック
ユーザー画像

まるで若鶏!ガーリックソテーを作りました♪ 醤油10cc酒15ccみりん5ccおろしニンニク10gおろし生姜7gのたれにフォークを無数に刺して筋切りした鶏もも肉を漬け常温で30分程度寝かしフライパンで皮目からたれと一緒にフタをして中火で蒸し焼きにし鶏肉が全体的に白くなったらひっくり返しまたフタをして更に中火で焼き中まで火が通ったら完成👍 めちゃ柔らかくてニンニクが効いて美味しい😋

まるで若鶏!ガーリックソテーを作りました♪ 醤油10cc酒15ccみりん5ccおろしニンニク10gおろし生姜7gのたれにフォークを無数に刺して筋切りした鶏もも肉を漬け常温で30分程度寝かしフライパンで皮目からたれと一緒にフタをして中火で蒸し焼きにし鶏肉が全体的に白くなったらひっくり返しまたフタをして更に中火で焼き中まで火が通ったら完成👍 めちゃ柔らかくてニンニクが効いて美味しい😋

コメント 7 14
ゆーすけ
| 08/04 | 料理のライフハック

まるで若鶏!ガーリックソテーを作りました♪ 醤油10cc酒15ccみりん5ccおろしニンニク10gおろし生姜7gのたれにフォークを無数に刺して筋切りした鶏もも肉を漬け常温で30分程度寝かしフライパンで皮目からたれと一緒にフタをして中火で蒸し焼きにし鶏肉が全体的に白くなったらひっくり返しまたフタをして更に中火で焼き中まで火が通ったら完成👍 めちゃ柔らかくてニンニクが効いて美味しい😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/04 | 料理のライフハック
ユーザー画像

アスパラの肉巻きを作りました♪ 味付けはシンプルに塩コショウ。今度黄金の味で味付けしてみます😃

アスパラの肉巻きを作りました♪ 味付けはシンプルに塩コショウ。今度黄金の味で味付けしてみます😃

コメント 0 14
ゆーすけ
| 08/05 | 料理のライフハック

アスパラの肉巻きを作りました♪ 味付けはシンプルに塩コショウ。今度黄金の味で味付けしてみます😃

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/05 | 料理のライフハック
ユーザー画像

今日の味噌汁。 ニラと油揚げの味噌汁。 ニラの風味が良く油揚げが相まって美味しい😋

今日の味噌汁。 ニラと油揚げの味噌汁。 ニラの風味が良く油揚げが相まって美味しい😋

コメント 0 14
ゆーすけ
| 08/06 | 料理のライフハック

今日の味噌汁。 ニラと油揚げの味噌汁。 ニラの風味が良く油揚げが相まって美味しい😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/06 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ホット玉子サンドを作りました♪ 茹で卵を潰してマヨネーズを和えて食パンに挟んで焼いて… 食パンを焼いた方が美味しい😋

ホット玉子サンドを作りました♪ 茹で卵を潰してマヨネーズを和えて食パンに挟んで焼いて… 食パンを焼いた方が美味しい😋

コメント 4 14
ゆーすけ
| 08/09 | 料理のライフハック

ホット玉子サンドを作りました♪ 茹で卵を潰してマヨネーズを和えて食パンに挟んで焼いて… 食パンを焼いた方が美味しい😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 08/09 | 料理のライフハック
ユーザー画像

この間の鮭の西京漬に引き続き… 銀鱈でも西京漬を漬けました♪レシピは以前の鮭の西京漬をご覧下さい 銀鱈の西京漬も美味しいです😋

この間の鮭の西京漬に引き続き… 銀鱈でも西京漬を漬けました♪レシピは以前の鮭の西京漬をご覧下さい 銀鱈の西京漬も美味しいです😋

コメント 8 13
ゆーすけ
| 05/22 | 料理のライフハック

この間の鮭の西京漬に引き続き… 銀鱈でも西京漬を漬けました♪レシピは以前の鮭の西京漬をご覧下さい 銀鱈の西京漬も美味しいです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/22 | 料理のライフハック
ユーザー画像

もやしとハムのからし和えを副菜として作りました♪ もやしを熱湯から2分茹でて湯切りしてハムを短冊切りにしからしチューブ4cm酢大さじ2めんつゆ大さじ1をボールなどを用いて混ぜ合わせたら完成👍 すっぱく辛く忙しい味です👅

もやしとハムのからし和えを副菜として作りました♪ もやしを熱湯から2分茹でて湯切りしてハムを短冊切りにしからしチューブ4cm酢大さじ2めんつゆ大さじ1をボールなどを用いて混ぜ合わせたら完成👍 すっぱく辛く忙しい味です👅

コメント 12 13
ゆーすけ
| 06/06 | 料理のライフハック

もやしとハムのからし和えを副菜として作りました♪ もやしを熱湯から2分茹でて湯切りしてハムを短冊切りにしからしチューブ4cm酢大さじ2めんつゆ大さじ1をボールなどを用いて混ぜ合わせたら完成👍 すっぱく辛く忙しい味です👅

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/06 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ぶりかまの塩焼きを作りました♪ ぶりかまを水洗いし酒に浸して30分程度置き塩を身にすり込み10分程置いたら身から焼いて… ホロホロの身に塩味が染み美味しいですよ😋

ぶりかまの塩焼きを作りました♪ ぶりかまを水洗いし酒に浸して30分程度置き塩を身にすり込み10分程置いたら身から焼いて… ホロホロの身に塩味が染み美味しいですよ😋

コメント 10 13
ゆーすけ
| 06/10 | 料理のライフハック

ぶりかまの塩焼きを作りました♪ ぶりかまを水洗いし酒に浸して30分程度置き塩を身にすり込み10分程置いたら身から焼いて… ホロホロの身に塩味が染み美味しいですよ😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/10 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ちくわにチーズを入れて衣を付けて揚げました♪おつまみですね🍺

ちくわにチーズを入れて衣を付けて揚げました♪おつまみですね🍺

コメント 11 13
ゆーすけ
| 06/11 | 料理のライフハック

ちくわにチーズを入れて衣を付けて揚げました♪おつまみですね🍺

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/11 | 料理のライフハック
ユーザー画像

チーズハムサンドを作りました♪からしマヨネーズも塗って美味しい😋

チーズハムサンドを作りました♪からしマヨネーズも塗って美味しい😋

コメント 15 13
ゆーすけ
| 06/12 | 料理のライフハック

チーズハムサンドを作りました♪からしマヨネーズも塗って美味しい😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/12 | 料理のライフハック
ユーザー画像

納豆にはお酢を♪ふわふわになるし酸っぱくもないのでふわふわに混ぜてから醤油などいれて。鉄分の吸収もよくなり、高血圧予防や血糖値の急上昇を抑える働きも。

納豆にはお酢を♪ふわふわになるし酸っぱくもないのでふわふわに混ぜてから醤油などいれて。鉄分の吸収もよくなり、高血圧予防や血糖値の急上昇を抑える働きも。

コメント 8 13
みいしゃん
| 06/13 | 料理のライフハック

納豆にはお酢を♪ふわふわになるし酸っぱくもないのでふわふわに混ぜてから醤油などいれて。鉄分の吸収もよくなり、高血圧予防や血糖値の急上昇を抑える働きも。

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/13 | 料理のライフハック
  • 101-125件 / 全188件