エバラハウス

料理のライフハック

エバラ商品のこんな活用法が便利!など、日々のごはん作りに関してフリートークしましょう!

料理のライフハック 292件
ユーザー画像

ローストビーフにもすき焼のたれで下味♪すき焼のたれと赤ワイン、おろしにんにくでお肉を漬けるだけ🍖🧄

ローストビーフにもすき焼のたれで下味♪すき焼のたれと赤ワイン、おろしにんにくでお肉を漬けるだけ🍖🧄

コメント 3 19
みいしゃん
| 06/07 | 料理のライフハック

ローストビーフにもすき焼のたれで下味♪すき焼のたれと赤ワイン、おろしにんにくでお肉を漬けるだけ🍖🧄

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/07 | 料理のライフハック
ユーザー画像

もんじゃ焼きを作りました♪ 明太もち入りもんじゃ。美味しかったです😋

もんじゃ焼きを作りました♪ 明太もち入りもんじゃ。美味しかったです😋

コメント 2 19
ゆーすけ
| 09/03 | 料理のライフハック

もんじゃ焼きを作りました♪ 明太もち入りもんじゃ。美味しかったです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 09/03 | 料理のライフハック
ユーザー画像

レンチンで出来る超簡単バターコーンを作りました♪ 缶からコーンを器に移しバターを載せて5分位チン🔔取り出して粗挽きこしょうを振って出来上がり⤴️ おつまみに良く作ります☺️

レンチンで出来る超簡単バターコーンを作りました♪ 缶からコーンを器に移しバターを載せて5分位チン🔔取り出して粗挽きこしょうを振って出来上がり⤴️ おつまみに良く作ります☺️

コメント 13 19
ゆーすけ
| 07/30 | 料理のライフハック

レンチンで出来る超簡単バターコーンを作りました♪ 缶からコーンを器に移しバターを載せて5分位チン🔔取り出して粗挽きこしょうを振って出来上がり⤴️ おつまみに良く作ります☺️

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/30 | 料理のライフハック
ユーザー画像

はんぺんのバター焼きを作りました♪ バターを敷いて焼くだけ!とっても簡単!醤油をかけて…

はんぺんのバター焼きを作りました♪ バターを敷いて焼くだけ!とっても簡単!醤油をかけて…

コメント 9 19
ゆーすけ
| 07/22 | 料理のライフハック

はんぺんのバター焼きを作りました♪ バターを敷いて焼くだけ!とっても簡単!醤油をかけて…

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/22 | 料理のライフハック
ユーザー画像

今日の味噌汁。キャベツの1枚目を良く洗い溶き卵でとじたキャベツと溶き卵の味噌汁。 キャベツの1枚目あまりにもダメージがあったらダメだけどそうではない物は本当よ〜く洗って使えます♪

今日の味噌汁。キャベツの1枚目を良く洗い溶き卵でとじたキャベツと溶き卵の味噌汁。 キャベツの1枚目あまりにもダメージがあったらダメだけどそうではない物は本当よ〜く洗って使えます♪

コメント 4 19
ゆーすけ
| 09/07 | 料理のライフハック

今日の味噌汁。キャベツの1枚目を良く洗い溶き卵でとじたキャベツと溶き卵の味噌汁。 キャベツの1枚目あまりにもダメージがあったらダメだけどそうではない物は本当よ〜く洗って使えます♪

ユーザー画像
ゆーすけ
| 09/07 | 料理のライフハック
ユーザー画像

チキンライスを作りました♪ケチャップで昔ながらのチキンライスです😋

チキンライスを作りました♪ケチャップで昔ながらのチキンライスです😋

コメント 11 19
ゆーすけ
| 07/20 | 料理のライフハック

チキンライスを作りました♪ケチャップで昔ながらのチキンライスです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/20 | 料理のライフハック
ユーザー画像

焼きなすを作りました♪ 香ばしいなすが美味しかったです😋

焼きなすを作りました♪ 香ばしいなすが美味しかったです😋

コメント 8 19
ゆーすけ
| 07/19 | 料理のライフハック

焼きなすを作りました♪ 香ばしいなすが美味しかったです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/19 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ピザトーストを作りました♪ ピザペーストではなくケチャップで代用。ケチャップとチーズが相まって美味しかったです😋

ピザトーストを作りました♪ ピザペーストではなくケチャップで代用。ケチャップとチーズが相まって美味しかったです😋

コメント 9 19
ゆーすけ
| 07/19 | 料理のライフハック

ピザトーストを作りました♪ ピザペーストではなくケチャップで代用。ケチャップとチーズが相まって美味しかったです😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/19 | 料理のライフハック
ユーザー画像

きのことホタテのバター炒めを作りました♪ バター醤油できのことホタテの味が引き締まります😋

きのことホタテのバター炒めを作りました♪ バター醤油できのことホタテの味が引き締まります😋

コメント 7 19
ゆーすけ
| 07/19 | 料理のライフハック

きのことホタテのバター炒めを作りました♪ バター醤油できのことホタテの味が引き締まります😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/19 | 料理のライフハック
ユーザー画像

今日の味噌汁。白菜と椎茸の味噌汁。椎茸のだしが出て白菜も甘く美味しい😋

今日の味噌汁。白菜と椎茸の味噌汁。椎茸のだしが出て白菜も甘く美味しい😋

コメント 4 19
ゆーすけ
| 09/07 | 料理のライフハック

今日の味噌汁。白菜と椎茸の味噌汁。椎茸のだしが出て白菜も甘く美味しい😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 09/07 | 料理のライフハック
ユーザー画像

スーパーのたこぶつと旨塩レモンドレッシングでたこのマリネを作りました😋 ブロッコリー小さく切って1分半茹でた物とたこぶつに旨塩レモンドレッシングを和えて冷蔵庫で30分程寝かせて出来上がり♪ 旨味のある酸っぱさで美味しいです🤤

スーパーのたこぶつと旨塩レモンドレッシングでたこのマリネを作りました😋 ブロッコリー小さく切って1分半茹でた物とたこぶつに旨塩レモンドレッシングを和えて冷蔵庫で30分程寝かせて出来上がり♪ 旨味のある酸っぱさで美味しいです🤤

コメント 11 19
ゆーすけ
| 06/03 | 料理のライフハック

スーパーのたこぶつと旨塩レモンドレッシングでたこのマリネを作りました😋 ブロッコリー小さく切って1分半茹でた物とたこぶつに旨塩レモンドレッシングを和えて冷蔵庫で30分程寝かせて出来上がり♪ 旨味のある酸っぱさで美味しいです🤤

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/03 | 料理のライフハック
ユーザー画像

マカロニサラダを作りました😋 マカロニといちょう切りにしたにんじんを8分程茹でて湯切りしてボールに空けマヨネーズ40g酢10cc砂糖小さじ1塩コショウ適量と短冊切りにしたハムを加え良く混ぜて出来上がり👍 酢と砂糖を使っているのでマヨネーズが黄色く酸化の心配なし🫤味も良くなります♪

マカロニサラダを作りました😋 マカロニといちょう切りにしたにんじんを8分程茹でて湯切りしてボールに空けマヨネーズ40g酢10cc砂糖小さじ1塩コショウ適量と短冊切りにしたハムを加え良く混ぜて出来上がり👍 酢と砂糖を使っているのでマヨネーズが黄色く酸化の心配なし🫤味も良くなります♪

コメント 14 19
ゆーすけ
| 06/03 | 料理のライフハック

マカロニサラダを作りました😋 マカロニといちょう切りにしたにんじんを8分程茹でて湯切りしてボールに空けマヨネーズ40g酢10cc砂糖小さじ1塩コショウ適量と短冊切りにしたハムを加え良く混ぜて出来上がり👍 酢と砂糖を使っているのでマヨネーズが黄色く酸化の心配なし🫤味も良くなります♪

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/03 | 料理のライフハック
ユーザー画像

新玉ねぎのすき煮 新玉ねぎ中3個、すき焼のたれ 100cc、水200cc、酒 大さじ1、お好みのお肉 適量、小ネギ 適量 コトコト煮るだけ

新玉ねぎのすき煮 新玉ねぎ中3個、すき焼のたれ 100cc、水200cc、酒 大さじ1、お好みのお肉 適量、小ネギ 適量 コトコト煮るだけ

コメント 9 19
みいしゃん
| 05/29 | 料理のライフハック

新玉ねぎのすき煮 新玉ねぎ中3個、すき焼のたれ 100cc、水200cc、酒 大さじ1、お好みのお肉 適量、小ネギ 適量 コトコト煮るだけ

ユーザー画像
みいしゃん
| 05/29 | 料理のライフハック
ユーザー画像

ししとうの味噌炒めを作りました♪ 味噌大さじ1にみりん大さじ1と砂糖小さじ1を加えてししとうがしんなりとして来たら作った味噌と一緒に中火で炒めてあんまり炒め過ぎると焦げるので少し絡めて完成👍 甘い味噌にししとうのピリ辛感がたまらない😋

ししとうの味噌炒めを作りました♪ 味噌大さじ1にみりん大さじ1と砂糖小さじ1を加えてししとうがしんなりとして来たら作った味噌と一緒に中火で炒めてあんまり炒め過ぎると焦げるので少し絡めて完成👍 甘い味噌にししとうのピリ辛感がたまらない😋

コメント 10 19
ゆーすけ
| 05/29 | 料理のライフハック

ししとうの味噌炒めを作りました♪ 味噌大さじ1にみりん大さじ1と砂糖小さじ1を加えてししとうがしんなりとして来たら作った味噌と一緒に中火で炒めてあんまり炒め過ぎると焦げるので少し絡めて完成👍 甘い味噌にししとうのピリ辛感がたまらない😋

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/29 | 料理のライフハック
ユーザー画像

今日の味噌汁。なめこと豆腐の味噌汁。ザ・味噌汁と言った感じで王道の味噌汁。

今日の味噌汁。なめこと豆腐の味噌汁。ザ・味噌汁と言った感じで王道の味噌汁。

コメント 12 19
ゆーすけ
| 07/07 | 料理のライフハック

今日の味噌汁。なめこと豆腐の味噌汁。ザ・味噌汁と言った感じで王道の味噌汁。

ユーザー画像
ゆーすけ
| 07/07 | 料理のライフハック
ユーザー画像

パスタを冷凍しておくと使う時に便利✨ ゆで時間は固めに。ザルにあげて冷水にさらしてすぐにさます。油をからませて。1食分ずつ保存袋かラップしてジップ袋へ。

パスタを冷凍しておくと使う時に便利✨ ゆで時間は固めに。ザルにあげて冷水にさらしてすぐにさます。油をからませて。1食分ずつ保存袋かラップしてジップ袋へ。

コメント 6 19
みいしゃん
| 06/16 | 料理のライフハック

パスタを冷凍しておくと使う時に便利✨ ゆで時間は固めに。ザルにあげて冷水にさらしてすぐにさます。油をからませて。1食分ずつ保存袋かラップしてジップ袋へ。

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/16 | 料理のライフハック
ユーザー画像

胃に優しい生姜醤油味のレバーとニラ、玉ねぎの香味野菜で炒めた レバーと香味野菜の旨煮を作りました♪ 胃の調子が悪い時に生姜でさっぱりと。胃の調子が凄く悪い場合にはとろみは付けない方が良い🙆

胃に優しい生姜醤油味のレバーとニラ、玉ねぎの香味野菜で炒めた レバーと香味野菜の旨煮を作りました♪ 胃の調子が悪い時に生姜でさっぱりと。胃の調子が凄く悪い場合にはとろみは付けない方が良い🙆

コメント 11 19
ゆーすけ
| 05/23 | 料理のライフハック

胃に優しい生姜醤油味のレバーとニラ、玉ねぎの香味野菜で炒めた レバーと香味野菜の旨煮を作りました♪ 胃の調子が悪い時に生姜でさっぱりと。胃の調子が凄く悪い場合にはとろみは付けない方が良い🙆

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/23 | 料理のライフハック
ユーザー画像

「プチッと鍋」(寄せ鍋味)を使用して作る「かきたまうどん」が美味しいです。

「プチッと鍋」(寄せ鍋味)を使用して作る「かきたまうどん」が美味しいです。

コメント 10 19
米百俵
| 05/22 | 料理のライフハック

「プチッと鍋」(寄せ鍋味)を使用して作る「かきたまうどん」が美味しいです。

ユーザー画像
米百俵
| 05/22 | 料理のライフハック
ユーザー画像

もやしは買ってきたら袋に数箇所ようじなどで穴を開けると持ちがよくなります♪

もやしは買ってきたら袋に数箇所ようじなどで穴を開けると持ちがよくなります♪

コメント 6 19
みいしゃん
| 06/19 | 料理のライフハック

もやしは買ってきたら袋に数箇所ようじなどで穴を開けると持ちがよくなります♪

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/19 | 料理のライフハック
ユーザー画像

エバラさんのレシピで作った黄金の味ナポリタン 黄金の味だけでナポリタン?て驚いたけどこれがおいしいナポリタンに( *´艸`)

エバラさんのレシピで作った黄金の味ナポリタン 黄金の味だけでナポリタン?て驚いたけどこれがおいしいナポリタンに( *´艸`)

コメント 10 19
みいしゃん
| 05/24 | 料理のライフハック

エバラさんのレシピで作った黄金の味ナポリタン 黄金の味だけでナポリタン?て驚いたけどこれがおいしいナポリタンに( *´艸`)

ユーザー画像
みいしゃん
| 05/24 | 料理のライフハック
ユーザー画像

なすの天ぷらを揚げました♪なすがトロトロで美味しかったです♪

なすの天ぷらを揚げました♪なすがトロトロで美味しかったです♪

コメント 24 19
ゆーすけ
| 06/13 | 料理のライフハック

なすの天ぷらを揚げました♪なすがトロトロで美味しかったです♪

ユーザー画像
ゆーすけ
| 06/13 | 料理のライフハック
ユーザー画像

チューブのおろし生姜と鰹節と醤油でいんげんの生姜和えを作りました♪

チューブのおろし生姜と鰹節と醤油でいんげんの生姜和えを作りました♪

コメント 8 19
ゆーすけ
| 05/25 | 料理のライフハック

チューブのおろし生姜と鰹節と醤油でいんげんの生姜和えを作りました♪

ユーザー画像
ゆーすけ
| 05/25 | 料理のライフハック
ユーザー画像

皆さんのプチッと鍋シリーズを使用してのアレンジメニューを知りたいです。

皆さんのプチッと鍋シリーズを使用してのアレンジメニューを知りたいです。

コメント 10 19
米百俵
| 05/17 | 料理のライフハック

皆さんのプチッと鍋シリーズを使用してのアレンジメニューを知りたいです。

ユーザー画像
米百俵
| 05/17 | 料理のライフハック
ユーザー画像

玉ねぎを切る前に皮を剥いて冷凍庫で5分ほど冷やすと目がしみにくい♪

玉ねぎを切る前に皮を剥いて冷凍庫で5分ほど冷やすと目がしみにくい♪

コメント 14 19
みいしゃん
| 06/12 | 料理のライフハック

玉ねぎを切る前に皮を剥いて冷凍庫で5分ほど冷やすと目がしみにくい♪

ユーザー画像
みいしゃん
| 06/12 | 料理のライフハック
ユーザー画像

茹で野菜にも🥗にも‥‥かけるだけ😁 黄金の味が大活躍中です

茹で野菜にも🥗にも‥‥かけるだけ😁 黄金の味が大活躍中です

コメント 6 19
チャロ
| 05/26 | 料理のライフハック

茹で野菜にも🥗にも‥‥かけるだけ😁 黄金の味が大活躍中です

ユーザー画像
チャロ
| 05/26 | 料理のライフハック
  • 101-125件 / 全292件