レストラン

自炊女
2025/05/15 00:57

肉袋

冷凍肉袋

肉と野菜とエバラの好きなたれ入れて

1食分ずつ冷凍庫保存。

解凍して焼いて食べる。

離れて住む家族へクール瓶で送っています。

野菜は畑でとれたもの、地元野菜をなるべく入れてます。

十和田バラ焼きのたれ
醤油をベースに、にんにくと生姜を合わせたご飯がすすむ甘辛だれです。バラ肉と玉ねぎを準備するだけで、ご当地グルメの十和田バラ焼きを楽しむことができます。
コメントする
11 件の返信 (新着順)
pinkpetal
2025/07/14 07:35

地元野菜で愛情たっぷりで優しさを感じます

ひろみ
2025/06/18 21:01

すごい~😆つくっとくと楽ですね


自炊女
2025/06/19 18:33

暑い日は、キッチンに立つ時間も減るので肉袋重宝してます🤭

ひろみ
2025/06/19 22:17

たしかに暑いとさっと終えたいです~😁

暴走天使
2025/05/20 06:06

参考になりますね


自炊女
2025/05/21 00:35

嬉しい🥹ありがとうございます

チャロ
2025/05/19 12:03

優しい♡
良い方法ですね


自炊女
2025/05/19 13:40

時短料理です。一度凍らせた方が味もしっかり染みています

米百俵
2025/05/19 05:27

凄いですね。
参考になります。


自炊女
2025/05/19 13:39

ありがとうございます。見た目は...ですが味付けはエバラなので失敗なしです

ゆーすけ
2025/05/16 11:10

良いお母さんですね👩


自炊女
2025/05/16 12:34

できる範囲でやってます🤭

かぐや姫
2025/05/16 03:40

幸せなご家族さんだね!


自炊女
2025/05/16 12:34

できる範囲でやってます🤭

たっち
2025/05/15 21:13

どれにしようか
悩むのも楽しいですね✨️


自炊女
2025/05/16 12:35

野菜の種類が多いのが1番美味しいようです。

みいしゃん
2025/05/15 14:15

すてきなママ便❤️愛情たっぷり♥️


自炊女
2025/05/15 14:33

ママゾン(mamazon)です😊タレ手作りしてたけど、エバラのたれ入れた方がお肉柔らかいみたいなので、エバラのタレで味付けしてます😊

暴走天使
2025/05/22 13:44

参考になりますね

ai
2025/05/15 12:32

ストックしとくと便利ですね


自炊女
2025/05/15 14:35

便利なんです。
外食はちょっと、ご飯考えるのもちょっと...
って時に、冷凍庫から取り出して焼いて使ってます。

暴走天使
2025/05/22 13:44

参考になりますね